LastUpData 2006/11/24

第9章 ガリアにて マニアック

出撃可能人数 8
勝利条件 制圧
敗北条件 アイクの死亡

【新加入ユニット】
使用可能時期 名前 クラス LV 所持品1 所持品2 所持品3 スキル
1 ミスト クレリック 1 ライブ 傷薬 祈り
ヨファ アーチャー 1 ヨファの弓 傷薬
アイクで話す、または話しかけられる(※1) マーシャ ペガサスナイト 5 手槍 細身の槍 天馬騎士の腕輪(※2)
※1=第3章で会話してないと出現しない
※2 = 2周目から

【敵軍初期配置】 →マップ版
名前 クラス LV 所持品1 所持品2 所持品3 スキル
コタフ ハルバーディア 3 1 ナイトキラー 手槍 武術書 カウンター
デイン兵 剣士 15 1 はがねの剣
14 1 てつの剣
11 1 てつの剣
ソルジャー 13 2 はがねの槍
12 1 はがねの槍
戦士 13 2 はがねの斧
13 1 ポールアクス
10 3 はがねの斧
アーチャー 13 1 はがねの弓
12 2 はがねの弓
重歩兵 15 1 はがねの槍
13 1 はがねの槍
13 2 はがねの槍 傷薬
魔道士 12 1 ファイアー
11 2 ウインド
8 6 サンダー
海賊 バンデット 12 1 どくの斧

【友軍初期配置】 →マップ版
名前 クラス LV 所持品1 スキル
レテ 獣牙族 3 べオクガード
モゥディ 獣牙族 2 化身の石(赤) ぶちかまし

【敵軍増援】 →マップ版
出現ターン 出現場所 名前 クラス LV 所持品1
5 北の海 ネダタ バンデット 18 1 どくの斧
海賊 バンデット 12 2 どくの斧
12 1 手斧
自軍ユニットが民家に近づいた次のターン 北の海 海賊 バンデット 11 3 どくの斧
自軍ユニットが制圧地点に近づいた次のターン 制圧地点周辺 デイン兵 剣士 15 1 てつの剣
15 2 はがねの剣
13 2 はがねの剣
ソルジャー 14 1 細身の槍
13 2 手槍

【その他軍増援】 →マップ版
出現ターン 出現場所 名前 クラス LV 所持品1 所持品2 所持品3
4(※1) 自軍初期配置付近 マーシャ ペガサスナイト 5 手槍 細身の槍 天馬騎士の腕輪(※2)
※1=第3章で会話してないと出現しない
※2 = 2周目から

【会話】
アイク ⇔ マーシャ(マーシャが加入)
オスカー → ヨファ
ボーレ → ヨファ

【入手アイテム】
入手方法 アイテム名
上の民家 魔除け
下の民家 レスト

【ボーナスEX】
クリアターン 8ターン以内にクリア… 150
それ以上だと、+1ターンごとに -10

【ポイント】
民家が4ターン目に破壊されてしまうので、ティアマトを全速力で移動させます。この時、武器は攻撃力を上げた「手斧」でないとバンデットを倒しきれないと思います。1ターン目からレテ達に「要請」して、民家の入り口まで移動させても間に合うので、こちらで防衛したほうがいいかもしれません。レテ達だけだと途中で敵に道を塞がれるので、ティアマトでフォローしてあげるように。

5ターン目と民家に近づいた次のターンに増援のバンデットが出現します。彼らも民家を破壊するので注意すること。

友軍のレテとモゥディは強いものの、二人だけで敵陣に放り込むと、倒されてしまう恐れがあります。生存させたままクリアすれば、次の章で仲間になってくれるので、無茶はさせないように。

●ボーナスEXをたくさん獲得するには
民家はあきらめて、制圧地点へ全速力で移動します。友軍も戦闘に参加させます。
≫BACK


(C)SHINING LAND/じゃむねこ